目の前のコトを大切に生きる

目の前のコトを大切に生きる

はっぴーはっぴーはっぴーらいふ

宿題をする事と意味や結果が出るのかわからない事をやる事

 

学生時代宿題ってちゃんとやってましたか?

f:id:yamayukaaaaa:20190315123041j:image

学生時代、とにかく嫌なことは嫌!やりたくないことはやらない

宿題なんてやったところで頭良くなる訳じゃないし

無駄に丁寧な漢字をいっぱい書かなくたってちゃんと覚えればいいじゃん

英単語だって意味調べも授業中みんなの聞けば答えわかるし

と、全く。本当に全く宿題をしたことが有りませんでした。(小5くらいまではしてた気がする)

 

夏休みの宿題もやってない人は立ちなさいと言われて立ってそのまま教室の後ろの所に立たされたりもしました。それでも何故か頑固な私はしませんでした。(単に一気にやるには量が多すぎた)

先生ももう言わなくなって来るようになるとやるそぶりすら見せなくなるという本当に謎のあんぽんたんでした。

授業中もノートは綺麗に書きたい派だったので綺麗に書けなさそうな日は書かない

ちょっと失敗したら新しいノートに変える等

本当に今では意味のわからないこだわりがあってろくにノートも書いていませんでした。

(先生のスピードと私が丁寧に書くスピードが合わないのもある)

 

そうすると、テスト勉強をするにもノートは何も書かれていないし宿題もやっていないのでやりようがありません。

(本物のノー勉)

せいぜい教科書を読むくらいです。

それでも教科書を読んでいれば平均点くらいは取れていたのでいつも何だかんだで難を逃れていました。

 

そうすると余計に宿題なんてしません。

ノートも書きません。

 

そんな人間になってしまいました

(ほんとクズだと思う…)

 

授業中に立ったり大声で話したり悪い事をする事は無かったし、何故だか先生とも仲良くやっていたので遅刻をする事と提出物を出さない以外に怒られた事はありません。

(その2つが一番問題)

 

ただそんな生活でいいわけがありません。

 

 

宿題は必ずするべきです

 

 

私がいうのはおこがましいにもほどがありますが

それでも、絶対、絶対、絶対、宿題はしなくてはいけません。絶対にするべきなんです。

 

 

何度も言いますが、私は宿題はする理由がないしめんどくさいし楽しくないしやりたくないからしませんでした。

そうすると "めんどくさい事" "楽しくない事" "やりたくない事" やらなきゃいけない事もなかなか気が進まず思うように進まないしやるまでにすごく時間がかかってしまったりします。

 

自分の好きな事をするための時間はたっぷりあって好きな事にかけられる情熱と根気だけ育つ、そのかわり気の進まない作業はどんどん溜まっていってしまう。

(お絵かきとか、美容の事はずっと考えてられるしやり続けられるのに、売り上げの計算とかは出来るだけしたくない みたいな)


f:id:yamayukaaaaa:20190315123453j:image

f:id:yamayukaaaaa:20190315123447j:image

(先輩に買ってもらったキリンの絵とこの間やったお客様のヘアアレンジ)

 

 

要領良く何でもこなせないのは何でだろう?

好きなことだけどんどん捗るのに、どうしてだろう?

 

それはとても簡単なこと。

 

"基礎ができていない"だけなのです

 

もしかしたら本当に、

宿題を毎日していても成績は上がらないかもしれませんし、

綺麗に丁寧に書くのも字が綺麗になるとは限らないかもしれない。

でも

小学校の宿題で出るような算数の問題が大人になっても解けない事はないし

歴史上の人物の話を大人になってからあまりしなくても

その当時毎日毎日コツコツと積み重ねた地道な努力をする力はきっと大人になってからは最も有効的なスキルを身につける才能になると思います。

 

最近いろんなお勉強をする機会があって、本を読んだり調べごとをしたりするようになって、私はお勉強が嫌いだったわけじゃないということに最近気が付きました。

発見がある事は大好きだし、知らないことを知る楽しさをとても感じています。

本当に本当に後悔しています。

私は出来るだけ前に進んでいきたいので、後悔はしてももう後戻りは出来ません。戻れない分いろんな物を拾いながら今から進んでいくしかないのです。

 

まだ基礎を付けることのできるお子様達が近くにいる方は、出来るだけ宿題を一緒に見てあげてください。

答えなんて、あってても間違ってても問題はないのです。

とにかくその子が宿題をやる事自体が嫌にやらないように間違っていればやり方を教えてあげて、合っていればちゃんと褒めてあげる

とっても簡単で当たり前のことなんですが

できて当然というのが前提にあると、間違いだけを指摘して

合ってることに対してスルーしてしまうケースが多いです。

それでは成功体験にはなりません。

たくさんたくさん、成功体験をさせてあげて

モチベーションを上げてあげるようにする事で、きっと勉強じゃなくても、何に関してもしっかりじっくりと取り組んでいくことのできるようになっていくと、私は思います。

 

成人してから成功体験をして今から始めても遅い事はないかもしれませんが基礎を今から作り上げるのは難しいです。それでも努力をするのですが、努力をしなくても身体に、脳に染み付いている人たちとは違います。

 

出来るだけたくさんの人達が

当たり前のように当たり前のことを

前向きな気持ちで取り組めますように。